施設・法人概要
施設概要
1.施設の目的
働きたいという気持ちがある方に、職業訓練や生活支援を通して、ひとりひとりに合った自立に向けて支援することを目的とする。
2.名称・所在地
名称 | 障害者支援施設パールハイム |
所在地 | 長崎県大村市木場2丁目463-1 |
種別 | 障害者支援施設 |
定員 | 就労継続支援A型 10名 |
就労継続支援B型 50名 | |
施設入所支援 40名 | |
3.敷地・建物の構造面積
(1)敷地 | 10,047.93㎡ |
(2)建物 | 1号棟 1,746.85㎡ |
2号棟 877.4㎡(1F:461.6㎡、2F:415.8㎡) |
法人概要
1.法人名
社会福祉法人大村パールハイム
2.設立
昭和50年5月1日
3.設立者
故 田﨑 俊作(たさき しゅんさく)
田崎真珠(株)創業者
田崎真珠(株)創業者
4.設立の趣旨(設立当初)
社会復帰を目指す重度身体障害者を対象に全国唯一の真珠装身具類の細工を授産科目として、その国際的・平和的な商品の製作を通じて自立更生と生活の安定に寄与するため設立したものである。
5.運営方針
- 近代的な明るい環境作りを推進する。
- 利用者主体の運営を行う。
- 厳正かつ健全な財政運営を行う。
パールハイムマスコットキャラクター
名前:美珠(びじゅ)ちゃん
性別:女性
年齢:不詳
属性:泡・不老
性格:優しい、癒し系、歌うのが好き
得意技:
<パールの輝き>
パールの光が体を包みお肌が若返る。
<癒しの歌声>
心から癒される歌声で、悪い心も浄化される。
性別:女性
年齢:不詳
属性:泡・不老
性格:優しい、癒し系、歌うのが好き
得意技:
<パールの輝き>
パールの光が体を包みお肌が若返る。
<癒しの歌声>
心から癒される歌声で、悪い心も浄化される。
地図
〒856-0046 長崎県大村市木場2丁目463-1
電話:0957-53-6709 FAX:0957-53-6710
電話:0957-53-6709 FAX:0957-53-6710
●JRご利用の方
JR大村線「大村」駅下車した後、駅前よりタクシーをご利用ください。
市内バスは運行数が少なく、1時間に1本程度です。
※お車で約10分(距離約3km)で施設に到着いたします。
JR大村線「大村」駅下車した後、駅前よりタクシーをご利用ください。
市内バスは運行数が少なく、1時間に1本程度です。
※お車で約10分(距離約3km)で施設に到着いたします。
●高速道路をご利用の方
長崎自動車道 木場スマートインターチェンジから右折
お車で約3分(距離約1km)で施設に到着いたします。
長崎自動車道 木場スマートインターチェンジから右折
お車で約3分(距離約1km)で施設に到着いたします。